-
-
ボーカルグループMA☆VO
1997年、長野冬季オリンピックを、音楽で盛り上げようという仲間で結成。
大会期間中、様々な会場で歌声を響かせた。
その後も、歌いたいという仲間で、現在も、コンサート、イベント、テレビ、ラジオなどで、活躍中。ジャンルにとらわれず、心が温かくなる歌声で活動中。
今年で、結成15周年。
HP:http://www.geocities.jp/matsumoto_voices/
ブログ:http://ameblo.jp/matsumoto-voices/
-
-
Spirit of Jebilee
Spirit of Jubilee は、秋田県・国際教養大学ゴスペル・クワイヤーのOB・OGによって今年一月に設立されました。普段は東京で活動していますが、長野在住のディレクターの呼びかけで、6月の横浜ゴスペル祭に引き続いての参加となりました。今日は長野の皆さんに向けて、若々しく、歓喜に満ちたサウンドをお届けします!
明日、22日(日)は長野市三輪の本郷教会で2時から単独コンサートを行います。入場無料なので、是非皆さんいらしてください。
-
-
リジョイス・クワイヤー
「ゴスペルを歌ってみたい」という素朴な思いで集まった15人で歌い始めて10年。
「無理なく楽しく」をモットーに心を一つに歌うことの喜びをたくさんただいてきました。
先頃は「10周年おかげさまコンサート」を行い皆で作り上げる達成感も味わうことが できました。感謝です。
-
-
エターナルエンジェルス
2001年歌の好きな仲間が集まり、ゴスペルグループ“エターナル エンジェルス”を結成以来、ヤマハヴォーカル科講師 布野えいじ氏指導の下県内で活動している。
2012年1月、結成10周年を記念して、音楽文化ホールにて単独コンサートを開催した。
県内各地でイベントやコンサートに出演する他、福祉施設、幼稚園、保育園等で地域の方々とのふれあいを大切にしている。
現在メンバーは女性9人で「優雅でパワフルに」をモットーに明るく楽しく活動中です!
-
-
ala Precious ゴスペルクワイヤー
ala Preciousゴスペルクワイヤー(アーラプレシャス) 諏訪市を拠点に活動するPrecious Gospel Choir(プレシャスゴスペルクワイヤー)と、ゴスペルシンガー小松チヒロが主催するala VOCAL WORK OUT(アーラ ボーカルワークアウト)のゴスペルクラスに所属するメンバー合同の、この日限りのスペシャルクワイヤー。
HP:http://www.ala-vwo.jp
-
-
NAGANO GOSPEL CHOIR Rejoice
2011年秋よりスタートした、YAMAHA/GOSPELコースの生徒が、教室の枠を超えアクティブに対外的活動をしています。
グループをしてはまだ新しいチームですが、熱い思いで今できる全てのことをお届けいたします。
今回の私たちの目標は、自分の内なる心の開放と発信、チームメイトとの共鳴、そして会場の皆さまとの一体になることです!!
今回みなさまとの出会いに感謝して・・・Hallelujah!!
-
-
with J
私達は、長野県北部を中心に活動しています。10代の高校生から○○代の人生達人まで幅広い年齢層の個性豊かなメンバーで構成されています。
グループ名「with J]は、神様と共に。
全てにLove
全てにPower
愛とパワーを全ての人に届けられたら・・・そんな思いで日々歌い続けています。
-
-
上田スマイル
私たち「上田スマイル」は、上田をたくさんの笑顔で満たして、楽しみながら元気な街づくりを応援する活動をしています。
これまでに上田市千本桜祭りや駅前広場のクリスマスコンサートなどで大好評を頂いております。異世代間の交流も活発です。笑顔の素敵な方、お待ちしています。
HP:http://www5.hp-ez.com/hp/ueda-smile/page1
-
-
ゴスペルクワイヤーIn Dios
ゴスペルクワイヤーIn Dios(いん でぃおす) 2004年9月ディレクター小松チヒロの呼びかけにより集まった6名で結成。2007年関西よりEverlasting Joyを迎え開催した「信州ゴスペルジョイントコンサート」に出演。2010年には市岡裕子、Bro.Taisukeを迎え「5周年記念コンサート」を開催。現在県内外で活動中。
HP:http://indios.naganoblog.jp/
-
-
KURA☆G
VOJA倉地恵子先生に通年指導を受けたい~という有志が2006年に立ちあげたボイストレーニングとゴスペルコーラスを楽しむワークショップ。毎年、新たな募集で平均25名の会員が月一回、2時間の充実したレクチャーを受けています。先生の熱意溢れるレクチャーを通し、生きる喜びや勇気をいっぱいいただいております。
-
-
BLESSED
大町のゴスペルクワイア≪ブレスト≫です。
結成7年目、私たちは大町ゴスペルフェスティバルの市民クワイアに参加し、ゴスペルをもっと歌ってみたいと思いの強い有志が集まりスタートしました。
メンバーの中には、結婚・出産・子育てと生活の変化はあっても、結成当初からまったく同じメンバーで絆も強く、仲良く、楽しく歌っています。
年に6回程の練習では、あまり上手とは言えませんが一生懸命心をこめて歌います。
-
-
ゴスペルクワイヤSHINE
2012年長野市で結成。ヴォイスアーティストでもあるディレクター布野えいじ氏のもとにゴスペルを歌いたくて集まってきた年齢も職業も国籍も住む街もバラバラな面々が、個々のスキルアップも目指しながら楽しく歌ってます。 SHINEはゴスペルを歌うことで、大勢の方と生命のパワー・歓び・愛・希望、そして『輝き』をシェアできれば‥と願ってます。
-
-
Sunnyside Gospel Club長野with GQファミリースペシャルクワイア
サニーサイドゴスペルクラブ長野は、全国で1,500人以上のメンバーが所属する"GQファミリー"の一員として、毎週和気あいあいと活動中!
みんなで楽しくゴスペルを歌うことだけでなく、カンボジア等の子ども達に奨学金を送るなどの国際協力活動も行っています。
今回の長野ゴスペル祭では、長野メンバー&全国の各支部から集まったメンバー達による、一日限りのスペシャルクワイアを結成します♪
HP:http://www.sunnyside-gc.com/nagano/
ブログ:http://ameblo.jp/sunnyside-nagano/
-
-
Rough Diamonds
2002年10月結成。長野市を拠点とし、ゴスペルを中心に様々なジャンルの曲でステージを展開している。
全てのメンバーが寝ている時と食べている時「のみ」静かという共通の特徴を持つ。
主にイベント・披露宴・ボランティア・自主企画ライヴ等でステージを行う。
昨年は結成10周年を迎え、さらなる進歩を目指してパワフルに活動中!
HP:http://roughd-nagano.rakurakuhp.net/
-
-
YAMAHAゴスペルクワイヤSAKU
2009年10月よりヤマハゴスペルコースとしてヒオキ楽器佐久平センターにてレッスンスタートしてから早4年。月2回和気あいあいとレッスンしている。
ゴスペルイベントや地域のイベントで演奏する機会が増えてくるなか、昨年8月には群馬ゴスペルネットワークサマーステージに出演、また12月にはグローリーゴスペルシンガーズオープニングアクトメンバーとしてステージに出演するなど活動の場を広げている。メンバー募集中!